ニシキギ-(2002.10.6、2003.11(ちゆきさん))

ニシキギ紅葉は素晴らしい。ウルシ科の灌木であるが、真っ赤に紅葉する。秋の木を見て初めてニシキギ(錦木)と言われる所以がわかる。枝に翼があるのが特徴で、すぐにそれと分かる。庭木としても好んで植えられる。コマユミも紅葉の綺麗な類縁種だが、翼が発達していない。
5ー6月に目立たぬ花を付け、熟すと赤い実が綺麗である。
学名はEuonymus alatusでニシキギ科にニシキギ属である。日本各地で見られる。
**************************************
ちゆきさんから、京都植物園のニシキギの紅葉の写真を送っていただいた。(2003.11)

京都府立植物園のニシキギの紅葉。実もチラホラと見える。-ちゆきさん撮影(2003.11)

枝にコルク質の「翼」が発達している様子がよく分かる

幹の樹皮         ニシキギの実

タイトルとURLをコピーしました