ハウチワカエデ-羽団扇楓(2000.4.29)

山地で見るモミジの王様である。大きな葉を真紅や金色に染めて紅葉する

4-5月に咲く花もモミジの中では大きく、雄しべが長いので綺麗に見える。雄花と両性花とを付けるが、房の先端が雄花になることが多い。翼果も大きく、斜めに開いた形をしている。

学名はAcer japonicumで、カエデ科カエデ属の落葉高木である。japonicumの名の通り、日本を代表するカエデといえる。

3月下旬には花の蕾が開き始める

蝶が羽根を乾かして開くように、紅葉の葉も花も次第に開いていく

上部には翼果が出来る両性花が付き、先の方には雄蘂の目立つ雄花が付く。

4月中旬には、花は満開となり、翼果が成長し始める

大きくて立派な翼果が出来た

葉も青々と茂り、初夏を迎える

タイトルとURLをコピーしました