季節の木ヤブコウジ(藪柑子)-(2004.11.28(実)、2005.6.29(花)、ちゆきさん) ちゆきさんからヤブコウジのとても可愛い花が届いた。これを写したくて我が家のヤブコウジに期待していたが、2年前に実を付けて以来花が付かなくなっている。ちゆきさんからは既に実の写真を送っていただいている。その時に「花の写真を」とお願いしたのを憶...季節の木
季節の木ヤブデマリ(藪手鞠)-(1999.6.13芦生、2000.4.28) 京都市内で見逃したヤブデマリが、芦生ではそこここで咲いていた。花だけでなく、葉脈の深い葉もなかなか綺麗である。葉の広いものはヒロハヤブデマリ、小さいものにはコヤブデマリと呼ばれる種類がある。中間型もあって細かい分類は複雑である。 スイカズ...季節の木
季節の木ヤブデマリ(パリ)(藪手鞠)-(2002.4.12) 日本・中国原産とあったから、日本のヤブデマリそのものであろう。周囲を取り囲む装飾花は花冠が変化したもので、萼が変化して出来たユキノシタ科のガクアジサイとは異なる。 学名はViburnum plicatumで、スイカズラ科ガマズミ属である。...季節の木
季節の木クリスマスブッシュ-(2004.12.23) 母の70年来の友人からクリスマスに頂いた木である。赤と緑の対比がクリスマスにピッタリである。実はこの赤い部分は花の後に成長した萼であって、花はもっと小さくて白い。オーストラリアのニューサウスウエールズ地方の原産で、11-1月に花が咲く。日本...季節の木
季節の木クリスマスブッシュ-夏-(2005.6.10) クリスマスブッシュはオーストラリア原産で、クリスマスの頃に赤い萼が発達して艶やかな風情となるので、クリスマス用の切り花として日本にも輸入される。昨年、母の友人から美しい一枝を頂いた。 母が、そのクリスマスブッシュの一枝から数本の挿し木を作...季節の木
季節の木ワタ(棉)-(2000.8.26) 棉(わた)は木へんであるが、多くは一年草である。熱帯原産で、中には多年生のものや、木質化する種類もある。良く知られているように、種子を包む綿毛を「木綿」として利用し、種子からは綿実油をとる。その油粕は飼料や肥料となるなど、人間にとって大層有...季節の木
季節の木バニラ-(2007.2.18、2007.4.2) バニラはアイスクリームに欠かせない香料である。バニラは蔓性の植物で、花の後にできる豆のような鞘の中に沢山の種子を含む。この豆を、発酵と乾燥を繰り返していくと例のバニラの甘い香気が強くなってくる。熱帯地方で栽培され、マダガスカルが世界一の生産...季節の木
季節の木ウワミズザクラ(上溝桜)-(2000.4.22、2003.6.15、2003.9(小川さん)) 京都御所の蛤御門の前に一面に白い穂状の花を付ける木がある。ウワミズザクラである。若葉色の葉が出た後、4-5月に白い花を密に付ける。山では10mを越す木もある。花の形はリンボクやバクチの木に似て、中央部が深く窪んでいる。花の後、赤い小さな実を...季節の木
季節の木ウラジロウツギ(裏白空木)-(2000.5.24) 葉の裏に星状毛が密生して白く見えるので、「ウラジロ」と呼ばれる。5月の花を咲かせる落葉低木で、ウツギに似るが、枝がやや細い。 花弁は5枚、雄しべは10本で花糸には翼がある。花糸が長く、花自体もやや細長くて俯いて咲くことが多い。<br...季節の木
季節の木タニウツギ(谷空木)-(2000.5、梅本さん) 梅本さんからとても綺麗な「タニウツギ」の写真が届きました。いよいよ、ウツギの季節です。昨年も特集しましたが、ウツギには沢山の種類があります。以下は梅本さんの解説です。 ***********************************...季節の木