季節の木

季節の木

ブバルディア-(2001.8.17)

最近は植木屋さんに行くと、亜熱帯の小さな花木が一杯に花を付けて店先に並んでいる。南西諸島などでは周年の花が多く、花期はよく分からない。 先日、ブバルディという花についてのお便りを頂いた。とても香りの良い花で、白の大輪を咲かせる種類があるよ...
季節の木

ボタンヅル(牡丹蔓)-(2000.9、梅本さん)

センニンソウの写真を載せたのを見て、同じ属のボタンズルの写真を梅本さんが送って下さった。実によく似ているので、葉を見なければ間違いそうである。 ***********************************************...
季節の木

ボタンクサギ-(1998.6.27)

京都で空き地に大柄な花が咲いているのに出くわした。クサギに似ているが 色が鮮やかで、ボタンのように丸く固まって咲いている。調べてみると、中国 原産のボタンクサギであった。枝や葉には強い臭気があるらしいが、近寄っても 余り感じなかった。むしろ...
季節の木

ボタン(牡丹)-(1998.4.26、2004.4.25)

母親の丹精した牡丹の花が咲いた。今年は少ないと不満そうであるが、 それでも例年に負けない大輪である。 ボタン科はボタン1属であるが、沢山の品種がある。加えて100種以上の園芸品種が作られている。写真のものは、大極殿と呼ばれるものの近縁であ...
季節の木

ボロニア・ヘテロフィラ-(2005.4.17、ちゆきさん)

ちゆきさんから、可愛い春の鉢植えの花を送っていただいた。もともとはオーストラリアに育つ2mほどの常緑低木であるが、日本では鉢植えとして最近出回りだした。春から初夏にかけて、可愛いスズラン状の、濃いピンクの花を付ける。白や紫の品種もある。花の...
季節の木

ぼけ(木瓜)-(2002.3.24)

ぼけの蕾が開き始めた。梅と違って、開ききらない風情や、艶やか過ぎない色合いがおぼこ娘のようで可愛い。中国原産で平安時代に渡来した。朱、白、ピンクなど、沢山の園芸品種がある。 3-4月に沢山の花を付け、7ー8月に比較的大きな果実を付ける。雌...
季節の木

ボダイジュ(菩提樹)-(2001.6.13、2004.6.10)

この木も仏教に関係した木であり、お寺の境内などによく植えられる。お釈迦様がその樹の下で悟りを開いたといわれるインドボダイジュは、気根を持つ別な木であるが、葉の形が似ていることから、中国では写真の木が菩提樹とされ寺院に植えられるようになった。...
季節の木

ハワイの大菩提樹-(本澤さん撮影 1997.8)

ハワイのマウイ島にある有名な菩提樹の大木(バニアンツリーと呼ばれる)である。 1873年にキリスト教布教50周年記念に2m程度の木を植えたものが、 こんなに大きくなった。横に随分と広いが、これで一本の木である。 幹は10本に分かれ、27...
季節の木

ブルーベリー-(2003.4.19)

京都に移ってから2年ほど、自宅が遠かったせいもあって、学生下宿の一室を借りていたことがある。その時の大家さんが、最近はブルーベリーの栽培に凝っておられる。何でも「ブルーベリー協会」と言うのがあって、色々な種類のブルーベリーをカタログ販売して...
季節の木

ビヨウヤナギ-(1998.6.3, 1999.6.4)

ビヨウヤナギの黄色い花がそこここで見られる。高さ1m程度の灌木に 大きな黄色の花が一面につき、葉の緑との対照が美しい。 よく見ると、雄蕊が無数にあり、それぞれが長い曲線を描いている。 中国原産で,学名はHypericum chine...
タイトルとURLをコピーしました